スポットライティング、試してみました。

しばらく続けていたRICOH WG-6の撮影も一段落し、ボチボチ一眼での撮影も再開しています。また、8月を迎えてガイドも忙しくなりそう。
な状況で使えそうなアイテムをGet!しました。

INONの超挟角強力スポットライト LF800-N  です。

 

最大光量800ルーメンですが、照射角がなんと5度のピンポイント!

しかも、これに集光レンズが付いて、さらに照射スポット径を小さくできます。

 

ガイドの時に指示棒代わりに小さい生物を指し示したり、撮影時にはピンスポットを当てたような“黒抜き”が撮り易くなります。

 

試しに、コンデジのWG-6ですが、こんなカットが撮れました。

被写体(イボヤギ)まで30cmほどの距離からライトを当てています。一ヶ所だけが極端に明るくなるので、白飛びしないために-2.0の露出補正をして、結果周囲が“黒抜き”に撮れます。

さらに、集光レンズを付けてほぼ同距離からの照射。

当然ながら、こちらの方がよりピンポイントのライティングになります。雰囲気が強調されますね。

今回はコンデジなので、ライトも手持ちで液晶画面を見ながら被写体に当てる、という撮り方ですが、一眼でアームに付けると照射位置を合わせるのが難しいかも知れません。ガイドとしてライティングして撮ってもらうのには問題なく使えそうですが。

露出さえ合わせられれば、コンデジのお客様にも黒抜き写真を撮っていただけるので、かなり有効に使えるライトだと思います。