サメにまつわるエトセトラ

シャークジャーナリストの沼口さんと巡るサメを求めての旅、スラタニの市場では空振りに終わりましたが、その帰り道に道端の屋台で…

ナイトマーケットで見つけたシノノメサカタザメの楯鱗(じゅんりん)の、こちらは指輪です。フライドチキン揚げてるおばちゃんが、まさかこんな物も売っていようとは(笑)。

そして、このリングの部分が不思議な色と光沢。聞いてみたらガラパンハーと言っていましたが、ウミウチワのことですね。おそらく幹に相当する部分を輪切りにしたのでしょう。全く思いも及びませんでした。

そして、スラタニを後にしてシーフード屋をリサーチすべく、一路サムイ島へ。

夜のチャウエンビーチロード、沢山の飲食店があって賑わっています。

 

シーフード店の店先で見つけたサメは3匹だけでしたが、沼口さんは興味津々。種類や成長の程度、そして肝心の鮮度まで、詳しく評価していました。

その中で、一番鮮度が良く小さい個体だった(若い方が美味しいらしいです)お店へ。

チャウエンでは老舗のSamui Seafood あ、サイトを見たら、ここムアンサムイリゾートの経営になったんですね。 オシャレだけどいいお値段します。

でも、メインのサメの他に、何品かタイ料理をオーダー。まだ食べたことのないメニューもありました。

鶏挽き肉のカレー炒めをポテトに詰めて焼いたもの。カレー味とポテトがなかなか良く合います。

ごく普通にシーフードのヤムウンセン(春雨サラダ)ですが、盛り付けも綺麗ですね。

 

そして、サメは料理法を聞いたらBBQかステーキが良いとのこと。BBQだと固くなりそうなのでステーキをチョイス。ちなみにこれは体長70cmぐらいの、オオメジロザメの子供ではないか、とのことでした。
オオメジロザメ、いわゆるブルシャークです。大人は危ないサメと言われているのに、それを食べてしまうとは…。

白身であっさりしていてクセが無く、良く言われるような臭みも有りませんでした。1kg700バーツの量り売りで、1人前を300gでオーダーしたので700円ぐらいでしょうか。他のお店で聞いても値段は似たようなものでした。

せっかく鮮度の良いサメを選んだのに、あれは見せザメ(笑)で、料理として出すのは別の個体だったらイヤだな。と思っていたのですが、お店を出る時にみたら、看板(笑)のサメはちゃんと切られていました。

 

食事時間以外はビーチロードを歩いて、サメグッズのチェック。小物や衣料品は少なかったのですが、アクセサリー屋さんには、サメの歯の加工品が。

沼口さん、歯の形を見るだけで、どの種類のサメかが大体わかるそうです。凄いですね。

そして、このブレスレットの白い部分、サメの骨だそうです。こんな形なのは初めて知りました。骨の形状から見てトラフザメではないか、とのお話。

いろいろお話聞いているだけで、「へぇ~⁈」というトリビアな知識が尽きませんでした。

 

 

 

 

ペナンのお勧め、B級グルメがいろいろ!

ペナン滞在中、美味しいという情報を元に回ってみたお店です。いろいろな人種や文化が入り混じるだけあって、食も様々。

ペナン通りにあるマレー料理のお店、まあカレー屋さんですね。この手のお店は他にもチョコチョコありますが、ここは通りに面してオープンテラス?で店内も広くて綺麗な造りです。

他のお店より種類が豊富、指差しで頼めるのが簡単だし当然早く食べられます。ただ、ムスリムのお店なのでアルコールはご法度、ビールと一緒に食べたかったので今回は持ち帰りにしました。で、写真が無く…。
でも、飲みたかったマンゴーラッシーはお店でゆっくり味わいましたよ。

 

 

 

タイ同様、マレーシアでもポピュラーなのがチキンライス。タイで言えばカオマンガイですね。

チュリア通りを少し下った辺りのPAK HOCK 

有名店らしいです。

タイのカオマンガイと違って、ご飯と鶏肉が別盛り。

そして、鶏はカオマンガイと同じ蒸し鶏の他に、ローストしたタイプも選べます。

タイだとアヒル肉の料理法でしょうか。当然こちらをチョイス。

蒸し鶏よりも味がしっかりしている気がしました。

 

そして中華系も多いのですが、やはり有名なのがホッケンミー(福建麵)

ペナン通りコムタ(ショッピングセンター)に近い辺りです。

 

麺も種類が多いですし、やはりチキンライスなどもあってメニューが豊富。

ここのホッケンミーは、タイで言うところのクッティオ(米の麺)中華麺の両方が入っています。

具材のエビの出汁が出て、スープもなかなか美味しい。レンゲに盛られた豆板醤みたいな辛味噌?はなかなか強烈でしたが、辛さも旨味になっていました。

外観もですが、店内もレトロな雰囲気。食後のお茶を飲んでまったりしていると、なんだか違う時代に迷い込んだような気がします。

まだまだ食べてみたいものが沢山のペナンでした。

 

 

クラビの美味しいもの!

ビザ取得のために、マレーシアのペナンに行っていて(それはまた追っての報告)間が空きました。
スカイA「SWEET BLUE」クラビロケ、撮影に同行したのは前の投稿分までですが、撮影後あるいは撮影中の食事を一気にご紹介。

まずは基本のタイ料理。地元では有名なワンサイ・シーフードです。

ここは数少ないオンザビーチのお店なので、時間帯によってはサンセットディナーを楽しめます。夕景が綺麗な時にはそれだけで食事が5割り増しぐらいの楽しさになりますね。

 

オーダーもシーフードメインで。単純に焼いたり茹でたりのエビやカニが絶品。

そして、カキ入りオムレツ

ラッナー(あんかけ麺)も、メインの具材はシーフードで。

つい、あれもこれもと頼んでしまい、食べ切れないほどでした。満腹で大満足。

基本的にタイ料理が続くので、目先を変えてステーキへ。

なんと店名が Divers in  ダイバーなら行かないと、ですね。

ここはサラダバー付きなのが嬉しいところ。付け合わせのマッシュポテトなどもヴォリュームが有って、それでお腹一杯になりそうです。

シェフお勧めのハンバーグ。つなぎがほとんど無くて赤味の塊りという感じでしたが、肉の味がしっかりしていて美味しかったです。

 

取材中のランチはあまりゆっくりできないので、タイのファーストフード店?

カオマンガイ(蒸し鶏)中心のお店です。人気店らしく地元の人で賑わっていました。

個人的に少し軽めにしたかったので、ご飯ではなく麺をチョイス。

それほど期待していませんでしたが、この肉が絶妙な柔らかさと味付けになっていて、密かに大ヒットでした。

そして究極のディナースタイルはビュッフェ

サラダやBBQ、タイ料理からお寿司、もちろんデザートまで、食べ切れないほどの種類の料理が並んでいます。

会計は番組制作費からなので、支払い確認していませんが、料金は500バーツ前後(飲み物別)だったと思います。1,600~1,700円ぐらいでしょうか。
ビュッフェはホテルによって決まった曜日に開催したりしていますので、いろいろ沢山食べたい方は、調べてみて下さい。

この他、タイスキイタリアンなどにも行って、グルメ三昧のロケでした。

 

 

カオサンロードの賑わい!

バンコクからの帰りは夜行バス。眠れないから嫌なのですが、昼行便だと朝6時発!前の日飲み会では間に合う自信が有りません…。
乗り場はバックパッカーの聖地カオサンロードのすぐ近くです。

しかし、バックパッカーだけではなく、一般の観光客でも賑わっています。人が集まる何かがあるんでしょうね。

縁日の夜店に繰り出したみたいですが…。

人が集まるから店が多いのか、店が有るから人が集まるのか?ニワトリと卵みたいに思えます。ちゃんとした店舗の他に、路上に出ている露店や屋台、流し売りまで。中には、こんなものまで…。

売り子のおねえさんが箱を振るのでブレてしまいますが…。美味しいのか?と聞いたら「美味しい」と断言。勇気のある方に試していただきたいです。

 

この日もバンコク在住のお客様と待ち合わせ、バスの出発時間まで一緒にお食事を。店が多いので迷ったのですが、道路側はうるさいので奥行きのある店構えを、という理由で入ったら。

奥に不思議なオブジェが…。
なんのキャラなんでしょう?

どうせ観光地の繁華街だし、と味には全く期待していなかったのですが、

シンプルに野菜炒めですが

火の通り具合がほど良く、しかも明らかに鍋に火を入れた味。こんなにしっかり調理しているとは予想していませんでした。

 

そして、メニューに発見したソフトシェルクラブのカレー炒め。これは頼むしかないでしょう。

フワフワ卵がたっぷりで具が見えない(笑)。インスタ的には映えませんが、主役のカニも結構量がありましたよ。

 

普通のタイ料理だけでなく、イサーン(タイの東北地方)料理も有ったので、試しにこちらを。

ほぐしたナマズの身を揚げたフレークに、青マンゴーの千切りメインの具材を掛けます。

揚げたてだと、ジュッ!と音がするのですが、写真を撮ったりしていたら冷めてしまって、かすかな音になってしまいました。

 

写真だとわかり難いですが、どれもそこそこ盛りが良く、男二人でご飯無し(ビールを飲んだので)なのに食べ切れず。
お会計もビールを除くと一人400バーツぐらい(約1,300円)と、場所の割にはまあまあでした。

 

広い店でしたが、入っている間にドンドン席が埋まり。

遅くまで賑わうのでしょうね。今度は移動日でない時に行ってみても良いかな、と思っています。

 

 

美味しかったバンコク!

ドローンの保険加入とライセンス申請のために出掛けたバンコク。ちょっと足を延ばしてシラチャという街にも行きましたが、それは後でまとめてご報告します。

という用件のついでに、せっかくだから美味しいものを!ということで、バンコク在住のお客様などと一緒に、まずはこの店。タオにはまともな中華料理店が無いので、本格的な中華を選びました。

スクンビット通り、BTSプロンポンの駅からすぐ近くの老地方(ラオティファンと読むらしい)という小ぢんまりしたお店です。

 

 

メニューも豊富で沢山頼みましたが、途中から写真を撮っていなかった…(笑)。
前半戦はつまみ系

レタスの炒め物

 

ピータン豆腐

 

パクチーサラダ

パクチーはそんなにクセが無く(有っても好きですが)、なかなか美味しかったです。

 

この他ギョウザ小籠包なども頼みましたが、メインはこちら

火鍋です。

沢山ある具材から好みのものをオーダーしますが、タイ料理とはまた違った辛さ。山椒が効いている感じです。香辛料がなんとなく身体に良い気がします。

お腹一杯食べてビールも飲み、お会計は一人400バーツ未満1,200円ぐらいです。美味しい上にリーズナブルなのが嬉しいですね。

 

翌日のランチは、ドローンの情報交換がてらちょっとお洒落なお店にしました。
アソーク駅の交差点からすぐの便利な場所。
アジア系無国籍料理店 Indulge (インダルジ)です。アジア系なのにパスタも有りましたが…(笑)。

外観撮り忘れたので、こちらで。

 

いつでも食べられるタイ料理はスルーして、リゾットにしてみました。

緑に見えるのは、アスパラガスと豆のリゾットだから。見た目がお洒落ですでに美味しそうです。

ここはちょっと高くて、ランチにドリンクで500バーツちょっとですが、雰囲気と料理を考えたら妥当なところだと思います。なにしろお洒落ですから。

もちろんタイ料理も食べに行っているので、それはまた別にレポートしますね。

初めてのイスラエル料理!

またサムイ出張?に行っていて更新遅くなりました。

さすがにタオよりもレストランの種類や料理のヴァリエーションが多いので、食も楽しみなのですが、今回は「美味しいよ」とお勧めのイスラエルレストランへ。

場所はチャウエンビーチロードのやや北寄り、BTC lametayel という店名ですが、なんと看板に英語が無い!お店のサイトもヘブライ語のみと、徹底しています。

こちらの階段から2階へ。

入ってみると、白を基調にしたなかなか綺麗な造りです。

道路側の席からはビーチロードが見渡せて、ちょっと良い気分

 

それにしても、初めて食べるので料理が全然わからないのですが…
他の人の頼んだものも合わせてご紹介すると。

これはフムス。ひよこ豆とゴマのペーストらしいです。載っているのは鶏肉でした。

Arayes だったかな?読めない…。ラム肉をピタパンに挟んだものらしいです。この二品はどちらも199バーツ(700円弱)だった筈。

 

 

ゴマをまぶしたベーグルです。香ばしかったですよ。

そして、ちょっとインスタ映え(笑)する料理も頼んでみました。

鶏と牛肉の串焼き、Butchers Skewer と書いてありましたが、Skewerが何だかイマイチわかりません。これは329バーツ、約1,000円ですが、サラダや野菜のグリル等が結構沢山付いています。食いでがありました。


タイの牛肉はあまり美味しくないのですが、固いけれど味はまあまあ。バランスも良いですしね。

今回食べていない料理もありますので、しばらくしたらまた行ってみようと思います。

チャウエンビーチの夜

サムイ出張?!で撮り貯めてきたネタ、まだ続きます。
最後はチャウエンビーチに泊まったので、夕食とその後の夜の街を徘徊してきました。

まずは大型ショッピングセンターのCentral festival 駐車場に露店が集まって縁日みたいになっていました。

昼間みたいに明るいです。
お土産や小物を売るお店と飲食の屋台が混在。軽く食べながら回ると楽しいかも。

そして、少し離れた場所には、常設のナイトマーケット。屋外のフードコートみたいなものです。

 

実に様々な種類のお店が並んでいて、飲み物系ではバーやフルーツシェイク屋

 

普通のタイ料理やシーフードも多いのですが、目立つのがBBQ

普段はあまり見ないのに、ここではワニ肉が定番になっています。鶏肉みたいですが、やや弾力があって美味しいですよ。

 

シーフード屋は段々本格的になってきて、いつの間にやら生け簀のあるお店が増えていて驚きました。

 

食後は繁華街をぷらぷら。ビーチロードの方は大きなお店が立ち並んでいます。
同じシーフードでも質・量が違う。


中にはサメ

残念な…子豚も。

 

遅い時間になり、飲み屋の集まるいわゆるネオン街も賑わってきましたが、

この後面白いのはビーチバーです。ほとんどのホテルは、宿泊客でなくても敷地を突っ切ってビーチに出られますので、海側に出て派手な辺りを探してみて下さい。

ビーチバーの様子は、動画の方が面白いので、編集次第UPしますね。

居心地の良いホテルです

諸事情により、サムイにちょこちょこ出掛けなければならない日々。
以前と違ってアパートを借りているわけではないので、その都度宿を探さなければいけません。
身軽な時はどこでも良いのですが、荷物が有ったり買い出し?の時には、バンラックの港から徒歩圏内のここ、SAMUI MERMAID RESORT が便利です。

道路より陸側が安い部屋。でもプールも付いています。

泊まるだけなので、飾り気無くて良いのですが、備え付けのタオルが…

巻貝のつもり?普通は鳥とかハート型とかですよね。ちょっと不思議(笑)。
ハイシーズンのこの時期で一泊690バーツ(約2,300円)もっと安い宿もありますが、アクセスの良さが捨て難いところです。

ちょっと覗いてみたら、ビーチ側の部屋がリノベーションされて綺麗になっていました。

そしてこちらにも別のプールがあります。

昼間はビーチを見ながらのランチ。

グリーンカレーのカオパット(チャーハン)です。まずまずのお味でした。

 

今日のタオ島はようやく天気が回復して、木陰の道が涼し気に見えます。

このまま暑くなっていって欲しいですね。
 

 

 

サムイでご飯、その2

こちらはタオ行きSEATRANというフェリー乗り場近く。
カオホーム(Khao Horm)というタイレストラン。タイ人のグループ客や、近くの会社の人たちがランチに来たりする、味に定評のあるお店です。

それにしても、タイ人ってお昼も集まって食べるの好きですね。なんだか昼から宴会始まりそうな雰囲気なのがちょっと不思議です。

ここのお勧めはカオクルッガピ。ガピと呼ばれるエビのペーストで炒めた?ご飯です。

卵焼き、やや甘く炒めた豚肉、レッドオニオンや青マンゴーの細切り、インゲン豆、そして存在を主張している刻んだトウガラシ!が付いてきます。

それを全部合わせて混ぜご飯に。これが美味しいんですよ。

他には、シンプルにカオパット(チャーハン)などもお勧め。

これは具がシーフード。プリプリしたエビが存在感(笑)出してますね。

 

 

サムイでご飯、その1

所用が有って、タオとサムイを行ったり来たり。フェリーの回数券が欲しくなりますね。泊りもホテルやゲストハウスなので、食事は当然ほぼ外食。

バイクで回ってみると、タイ人社会特有の安くて美味しいお店を見つけることができます。店先に看板代わりに並んでいるのが…

ぶら下がったアヒルです。ちょっと怖かったりして(笑)。

カオマンガイ(蒸し鶏のせご飯)が有名ですが、これはカオナーペッ。ローストダックのせご飯です。

スープ付き。皮が案外美味しいんですよ。

少し甘めですが、たまり醤油みたいなタレが良く合います。

 

そして、軽めに食べたいときには、屋台に毛が生えたような

まあ、ラーメン屋ですね。タイの麺は小盛なのでランチや夜食に向いています。

と言っても、ワンタン肉、野菜などが入って食いではあります。

白っぽい米の麺もありますが、ラーメンならやっぱりこちらでしょう。

こういうお店が道端にあちこちあるので、タイでは食事に困りません。
次回もいろいろ紹介しますね。

こちらは今日のタオ島サイリービーチ。なんかお天気がパッとしませんが…。
1月も末なので、これから安定して行くと思います。